2023年1月20日金曜日

【部活動生徒向けいじめ防止講話】1月20日 2A 山下 滉音

 



日本の歴史について全く知らなかったので、とても勉強になりました。
とても元氣をもらえました。最高の講話でした!

【いじめ防止講話】1月20日 1B 鈴木 琉将也

 




塩谷先生が一番最後に言っていた目指す未来の「尊敬される周りの大人」に自分もなれるよう、ポジティブに目指していきたいです。

2023年1月19日木曜日

【スキー競技 全道大会に出場!】1月19日 2A 横山 心乃

 



思ったような滑りはできなかったけど、楽しむことができました。

大会結果
ジャイアントスラローム 26位 タイム02:17.62
スラローム       28位 タイム03:06.78
-8~-15℃の極寒の中での滑走でしたが、順調に滑り記録を残すことができました。
応援ありがとうございました。

2023年1月16日月曜日

【スキー競技 全道大会にむけて出発!】1月16日

 


2A横山心乃が釧路市で行われる南・北北海道高等学校スキー競技選手権大会に向けて出発しました。
競技は18、19日の二日間行われます。応援よろしくお願いします。

2023年1月1日日曜日

1月行事予定

 

1月の行事予定をお知らせします。

 

12月24日~1月15日 冬期休業

1~3日 学校閉鎖

14日 ベネッセ総合学力テスト1月

14~15日 大学入学共通テスト

16日 身だしなみ点検、レディネステスト

17日 各種委員会

18日 学年末考査1週間前(3学年)

20日 いじめ防止講話

21日 第3回高2公務員模試(実教)

21~22日 全統共通テスト高2模試

22日 簿記実務検定

24日 キャリア学習(3学年)

25~27日 学年末考査(3学年)

28日 第4回全統高1模試、全統記述高2模試

29日 第2回基礎力判定試験

31日 予餞会

2022年12月14日水曜日

【交通安全講話】12月14日 3B 小原 爽斗

 



事故とは、自分の気持ちで決まる事がわかりました。油断をすれば事故につながり、気をつけると事故を防ぐことができます。そのため、私はこれから車を運転する際には安全を心がけていきたいと思います。

2022年12月1日木曜日

12月行事予定

 

12月の行事予定をお知らせします。

 

5~7日 2学期中間考査

8,9日 再考査

8日 ハローワーク講話(3学年)

9日 スーツ着こなし講座(3学年)

10日 第1回基礎力判定試験

11日 日検情報処理検定

14日 交通安全講話(3学年)

21,22日 球技大会

23日 大掃除

24日~1月15日 冬期休業

24日~27日 冬季実力講座

29日~1月3日 学校閉鎖